TOOL PR

iPhoneの読み上げ機能を使ったら「Kindle読書」にハマった話【やり方まとめ】

iphone 読み上げ kindle
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本を読むなら断然紙派です。キャンペーンに釣られて、何度もKindle unlimitedに入ってはみるんですが、ひどいときは1冊も読まずに会員登録キャンセルの繰り返し。

1日に何時間もiPhoneを眺めているはずなのに、デジタル画面で本を読もうという気分には、なかなかならないみたいです…。

そんな私が、Kindle読書にハマりました。紙と電子、どっちがいいとか悪いとか言うつもりはないけれど、心のどこかで(ついに寝返ってしまったか…)という気持ちも無きにしも非ず。

あや
あや
電子書籍、快適すぎる…!

iPhoneの読み上げ機能で“情報”がするする頭に入ってくる

Kindleでの読書が捗るようになったきっかけは、iPhoneの読み上げ機能を使いはじめたことです。

起動させると、Siriの声が文章を読み上げてくれます。このロボット的で、明瞭な読み上げがじつにいい。目で文章を追いつつ、耳でも“情報”を受けとることで、内容の理解度が格段に上がります。

停止ボタンを押さない限りひたすら読み上げが続くので、自分の意思に関係なく確実に本の終わりに近づいていく。要するに、知識を増やしたくて読む専門書や実用書などの読書が、とっても捗るんです。

しかも気になった箇所にはハイライト機能でマーカーを引いておけるし、最後にまとめて読み返すこともできます。もともと本に書き込んだり折り目をつけたりができない人間なので、学ぶための読書はKindleが圧倒的に都合がいいのです。

iPhoneの読み上げ機能を使ってKindleを読む方法

「自分も試してみようかな」という方のために、やり方をご紹介しておきます。対象機種はiPhoneです。

(1)最初に読み上げコンテンツの設定をオンにしておく

iPhoneの【設定】をタップして【アクセシビリティ】→【読み上げコンテンツ】の順に進んで【画面の読み上げ】をオンにします。

(2)Kindleで読みたい本を開き「2本指スワイプ」でコントローラーを呼び出す

「2本指スワイプ」はその名の通り、2本指を画面の上から下にむかってスワイプする特殊なジェスチャーのこと。これが意外とくせもので、慣れるまで数日かかりました。

コツとしては、右手の中指と人差し指をくっつけた状態で、筆で点を打つように画面上中央から「ちょん」と触れるくらいでコントローラーが起動します。大胆になぞるというより、すっと触る感じです。やりやすさは個人差があると思うので参考までに。

(3)コントローラーで好きな速度に設定して読書開始

コントローラーで好きな速度を設定して読み上げを再生します。読んでいる最中はコントローラーが邪魔なので、左上の「<」を押すと隠しておけます。

基本は「1/2」「1」「1と1/2」「2」倍速の4段階で切り替えられるのですが、(1)で開いた【読み上げコンテンツ】にある亀と兎のマークがついたバーを操作すると、最大4倍速で読み上げ機能が使えます。

ながら作業でのんびりと読みたいときは「1と1/2倍速」で、しっかり集中して読むときは設定画面で「2.5倍速」あたりに変更して読むのが、個人的なお気に入りです。

文章を目で追いかけながら読み上げ約2.5倍速がいい感じ

iphone 読み上げ kindle
あや
あや
100均のダイソーで購入したスマホスタンドが、いい仕事をしてくれています。

オーディブルなど有料の朗読サービスとは違って、読み上げ機能は画面を消した状態で使えなかったり、読み間違いがあったりなど、完ぺきでない部分もあります(「兎に角」を、「うさぎにかど」と読み上げたり笑)。

けれど、くっきり明瞭なロボットによる読み上げは、情報が頭に入ってきやすいです。無視できないような読み間違いは、設定から【読み上げコンテンツ】→【読みかた】というところで修正できます。

知識を増やしたい、学びたいといった読書には、Kindle×読み上げ機能がとてもおすすめ。一方で、物語を楽しむための読書は、相変わらず紙派です。

指で紙のページをめくる動作も含めて、じっくり小説を楽しむのが好きです。紙の本から電子書籍に、完璧に寝返ったわけではありませんでしたε-(´∀`*)

これからは、読みたい本に合わせて電子と紙をうまく使い分けていこうと思います。

kindle ホワイトペーパー シグニチャー レビュー
プライムデーまで待てなかった…「Kindleホワイトペーパー シグニチャー」3か月使ってみた感想今年(2024年)のプライムデーで買おうと決めていたKindle端末(Amazon機器買うならプライムデーのタイムセールがいちばんお得と...
fire hd 10 kindle 読み上げ
Amazonタブレットでもできた!Fire HD 10でKindle読み上げ機能を使う方法普段、noteやブログなど書き物に愛用しているAmazonタブレットことFire HD 10。 格安だからと買ってもうかれこれ2年...