ページ
カテゴリーごとの投稿
- カテゴリー: etc.
- カテゴリー: LIFE
- カテゴリー: MOVIE
- カテゴリー: READ
- 幻想と狂気の夢野久作ワールド「瓶詰地獄」「死後の恋」他あらすじと感想
- 美しい男娼を監禁した男たちが墜ちる世界は……ホラー小説『人形(ギニョル)』読書感想
- 少年たちの深い友情を描くSキングのホラー長編小説『クリスティーン』読書感想
- 日本初の創作探偵小説『無惨』(黒岩涙香)感想とあらすじほか『血の文字』『暗黒星』
- 才能にあふれた美貌の青年はなぜ死を選んだのか?連作ミステリー『漣の王国』(岩下悠子)
- 読みながらモーレツに食べたくなる「グルメ小説」おすすめ2冊
- ルンルンはどこですか!林真理子のエッセイを読む
- 世界初にして完成された推理小説「モルグ街の殺人事件」(エドガー・アラン・ポー)読書感想文
- 同性愛の行末と、乱痴気騒ぎ「孤島の鬼」「地獄風景」(江戸川乱歩)読書感想文
- 紳士と美少年のブロマンス「奇巌城」モーリス・ルブラン【読書感想文】
- 江戸川乱歩「陰獣」「湖畔亭事件」あらすじと読書感想文
- 思った以上にミステリー。表題「魔術」芥川龍之介の短編小説9作品あらすじと感想
- その探偵、鼻につくか愛すべきか。「黒死館殺人事件」(小栗虫太郎)読書感想文
- ミステリはこうでなくちゃ!「不連続殺人事件」(坂口安吾)読書感想文
- 世界初にして完成された推理小説「モルグ街の殺人事件」(エドガー・アラン・ポー)読書感想文
- 自分も大人になったもんだ。「怪人二十面相」(江戸川乱歩)読書感想文
- 暗黒街女王の切実「黒蜥蜴」(江戸川乱歩)読書感想文
- 恩田陸の描く豪華客船にのる人たちと“呪われた小説”「鈍色幻視行」感想
- これは一種の脳髄地獄「ドグラ・マグラ」(夢野久作)感想
- 舞台はシドニー、顔面最強同士の恋。「BOSSY」感想※M/M(海外BL)小説
- 『江戸川乱歩と名作ミステリーの世界』既刊ラインナップ感想まとめ【随時更新】
- 友情と探偵と狂気の「鬼」が好みすぎた『江戸川乱歩と名作ミステリーの世界』5号感想~パノラマ島綺譚~
- ミステリー色強め!『江戸川乱歩と名作ミステリーの世界』4号は「人間椅子」ほか全8作品【感想】
- おぞましさと美しさが共存する海外サスペンスミステリー「蝶のいた庭」読書感想
- サイコ・ミステリな気分に火をつける。首なし連続殺人事件を追う刑事バディもの「百番目の男」読書感想
- ドキドキの読書体験「江戸川乱歩と名作ミステリーの世界」3号は少女地獄(夢野久作)【感想】
- 神は思考停止を許さないのだ。『科学者はなぜ神を信じるのか』読書感想
- 【感想】「江戸川乱歩と名作ミステリーの世界」2号は明智小五郎登場!乱歩短編8作品収録
- パクりとオマージュの違いを考えてみる『あらゆる小説は模倣である。』読書感想
- 人間ドラマがおもしろい!アガサ・クリスティのノンシリーズ3選【おすすめミステリー選んでみた】
- 「江戸川乱歩と名作ミステリーの世界」創刊号読みました【継続するか否かも含めて感想】
- 恩田陸作品「館」が舞台の長編小説3選【私のおすすめミステリー選んでみた】
- カテゴリー: TOOL
- 純正じゃなくても大満足!おしゃれで軽くて機能的なKindle Paperwhiteカバー
- kindle paperwhiteのハイライトを他の端末やアプリで見る設定方法(色についても解説)
- プライムデーまで待てなかった…「Kindleホワイトペーパー シグニチャー」3か月使ってみた感想
- お出かけ用にkindle paperwhiteのスリーブケース(収納バッグ)買って正解でした!!
- コメダ珈琲のWi-FiでKindle Paperwhiteに本を追加できてよかった〜【繋げ方の覚え書き】
- 入浴も就寝前も一緒「Kindle ホワイトペーパー シグニチャー」買ってよかったポイントまとめ
- Amazonタブレットでマウス使えるって知ってた?【Fire HD 10】での使い方を紹介
- 本ブログ、2年で100記事投稿が約束されました。【「江戸川乱歩と名作ミステリーの世界」定期講読“無料”に当選した話】
- Amazonタブレットでもできた!Fire HD 10でKindle読み上げ機能を使う方法
- iPhoneの読み上げ機能を使ったら「Kindle読書」にハマった話【やり方まとめ】
- 文章作成に!執筆ツールとしての「Amazon Fire HD 10」が最高でした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク