Read

豪華客船を大満喫!『地中海クルーズにうってつけの謎解き』友情と非日常味わうコージーミステリ

地中海クルーズにうってつけの謎解き 感想
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

大型書店をぶらぶらしていたとき、ぱっと目に飛び込んできた『地中海クルーズにうってつけの謎解き』。

帯にあった「素敵な船の旅を楽しめるコージーミステリ出航!」という言葉に心を掴まれ、試しに立ち読みしたら文章がするすると頭に入ってきて、気づけばレジへ向かっていました。

読み終えたあとに残ったのは、コージーミステリらしい爽やかさと、満ち足りた充実感。ページをめくるたびに、憧れの豪華客船クルーズを覗き見しているような気分になりました。

あや
あや
現実から離れた華やかな世界が舞台なのに、なぜか自分もその船に乗っているような錯覚を覚える1冊です。

豪華客船で過ごす2週間の地中海クルーズへ!味わう非日常と旅気分

主人公は、婚約者に裏切られたばかりの新米警察官レイチェル。深く傷ついているのに、ただ相手を責めるのではなく、自分の心を静かに見つめているところが印象的で、つい応援したくなるキャラクターです。

そんな彼女を豪華客船の旅に誘うのが、親友のサラ。豪華客船の看護師として働いています。

「一緒に暮らしたい」というほど仲良しな2人のやりとりは、ユーモアと温かさにあふれていて、読んでいるだけで癒されます。

あや
あや
現実のギスギスした人間関係に疲れていると、こういうお互いを大切に思う関係に触れるだけで温かい気持ちになりますね

そして本作、なんといっても旅情を感じさせる描写がとても魅力的。

さすが豪華客船、レイチェルが船内を朝ランする清々しいシーンや、ドレスアップして出かけるディナー(隣には気になるイケメン)、ダリの作品が売買される美術オークションなど、夢のような時間が広がります。寄港先の散策も楽しそう!

華やかな船旅の裏側に潜む、残忍な殺人計画

もちろん華やかで楽しい旅では終わりません。冒頭からちらついていた不穏な気配。乗客の不審死という形で、一気に緊張感を増していきます。

温かな友情と華やかな非日常の裏側に、残忍な殺人計画が潜んでいる。そのギャップにドキドキしながらも、テンポのよい展開にページをめくる手が止まりませんでした。

それでも最後に残るのは、コージーミステリらしい清々しい余韻。

友情に支えられて失恋の痛手から少しずつ立ち直っていくレイチェルを中心に、温かく魅力的なキャラクターたちばかりで楽しい時間を過ごせました。

あや
あや
本を閉じてもなお、豪華客船のデッキに立っているような気持ちが残ります。

シリーズは原書で13作以上が刊行されているそうで、続編の翻訳も決定しているとのこと。レイチェルとサラにまた会える日が待ち遠しいです。

男を殺して逃げ切る方法 感想
美人インフルエンサー裏の顔はシリアルキラー!サイコなラブコメ『男を殺して逃げ切る方法』感想新聞の書評欄で見かけて「おもしろそう!」と直感的に購入したケイティ・ブレントの『男を殺して逃げ切る方法』。 タイトルからしてインパ...
カリモーラ トマス ハリス あらすじ 感想
『カリ・モーラ』トマス・ハリス|美貌のヒロインと猟奇殺人者が交錯するサイコ・スリラー長編 トマス・ハリスといえば、『羊たちの沈黙』のハンニバル・レクター博士を生み出した名作家。その彼が2019年、なんと令和元年に新作を発表し...